男性で育休とってるひとって どのくらい取ってますか?

スポンサーリンク

引用元: ・【産休】育児休業中の方、どう過ごしてますか?Part39【育休】

10: 名無しの心子知らず 2021/04/21(水) 23:51:17.29 ID:h68Yo1un
うちの旦那は半年(4/1から9/30)
男で半年育休は結構珍しいらしくって、かなり驚かれてるわ
11: 名無しの心子知らず 2021/04/22(木) 05:46:37.82 ID:3/TEUQZN
これから出産なんだけどうちは2週間+GWで一月休むことにした
コロナ影響で祖父母サポートなしだから本当はもう少し休んでほしい気もするけど
12: 名無しの心子知らず 2021/04/22(木) 08:14:05.65 ID:aHeu2D2T
うちは3ヶ月とったよ
どこ行ってもそんなにとれるの凄いですねーって言われたなぁ
13: 名無しの心子知らず 2021/04/22(木) 08:48:07.55 ID:Poufds80
男の育休も考えものかな

子供1人なら正直言うとそこまで大変というわけではないから、せいぜい1か月くらいでいいし、なんなら育休取ってくれなくてもいい(残業代稼いできてほしい)

変に育休とってボーナス減らされたり昇給昇格に響いたりするよりは、普通に働いてほしい

うちは旦那が6か月の育休とってくれているけど、夏冬ボーナスが相当低くなるからツラい

14: 名無しの心子知らず 2021/04/22(木) 09:17:51.97 ID:y7Gc8ysk
>>13
というより、育休を取ったことが昇格に影響しなくなればいいよね
16: 名無しの心子知らず 2021/04/22(木) 10:27:31.68 ID:xN2fI9zO
うちの旦那には育休1ヶ月取ってもらった
コロナで親に手伝いに来てもらえなかったから、床上げまで家に居てもらえたのは安心感があったかな
すごく助かったとは言えないけどw

会社で人事の仕事してたけど、男性の育休は1ヶ月から3ヶ月取る人が8割って感じだったよ
あとここ一年はコロナの影響もあってか、男性の育休取得がグッと増えてた

17: 名無しの心子知らず 2021/04/22(木) 11:59:15.44 ID:h1ursO1P
育休より夫が時短勤務できる制度がはるかに助かるのにってずっと思ってる
子2人を21時に寝かせようとすると人手不足だし、夕食を夫だけ別にせざるを得ないのがすごいストレス
18: 名無しの心子知らず 2021/04/22(木) 12:18:00.98 ID:Ax9f5H6w
わかる夫に時短してほしい
夫が20時頃に帰ってくるから夕食子どもと一緒に食べるには遅いし
20時までに寝かしつけ終わってるかというと厳しいし

うちの夫は数日の有給しかとらなかったけど、私の職場では
男性で半年育休からの数年後2人目1年育休とった人いる

19: 名無しの心子知らず 2021/04/22(木) 12:25:51.47 ID:icJOAL3U
ほんと時短勤務や在宅ワークや定時退社できるだけでもありがたいから
男性の育休の義務化は疑問
皆が望む選択肢を選べるようになればいい
育休みたいな長期の休みが義務になることで職場に遠慮して、男性にとっても子供を持つことを控える風潮ができると良くないなと思う
20: 名無しの心子知らず 2021/04/22(木) 13:25:58.08 ID:DoUZreim
同じ保育園の0歳クラスのお父さんが1ヶ月育休取ってるらしい
慣らし保育の期間に合わせて取ってるっぽくて、取るタイミングはそれぞれだけど慣らし保育中ってのも結構バタつくからそれはそれでありかもって思った
21: 名無しの心子知らず 2021/04/22(木) 13:33:58.99 ID:vYKCQUUi
新生児期より保育園の慣らしの時に育休とってもらうの助かるかもね
それか私が復帰した直後に取れたら助かるかも
子が体調崩しても休まなくて済むかもしれないし
22: 名無しの心子知らず 2021/04/22(木) 13:45:57.25 ID:4pFkacqW
奥さんの復職支援ってことだよね
私もそれ夫に取って欲しいと思ってた
子どもが体調崩しても自分は迎えに行かなくていいし、復帰で慣れない時に夕飯作ってくれたり家事もしなくていいなら助かるだろうな
パパママ育休プラスだったっけ
37: 名無しの心子知らず 2021/04/22(木) 19:04:41.84 ID:C9XlVCE5
>>22
私も上が2月産まれで育休1歳までだったから入れ替わりで入園慣らしまで育休とって欲しかったけど年度末年度初めで無理って言われたわ
まぁそうだよね…
23: 名無しの心子知らず 2021/04/22(木) 13:55:36.70 ID:GRfoNkz5
保育園が育休復帰入園なら復帰期限決まってるところが多いけど、奥さんの復帰日がそれより早いなら復帰期限まで旦那さんが育休って感じなのかな?
24: 名無しの心子知らず 2021/04/22(木) 14:01:58.54 ID:bQnrs0um
>>23
だよね
例えば4月末復職期限なら旦那さんが5月に一月育休とかはできないと思う
育児休業法に基づく育休じゃなくて会社独自の有給の一環とかなら有りなのかもね

私は心が狭いから、自分が4月1日に復帰なのに夫が育休取って子供預けてフリータイム満喫してたらやってられないわ
教員みたいにすぐフル復帰しないといけない職種なら仕方ないかな

25: 名無しの心子知らず 2021/04/22(木) 14:13:46.84 ID:RJwVnYUb
これから出産だけど夫には有り余る有給を使ってもらって、育休はボーナス月最終日しか取る予定ない
これ来年度からはできなくなるらしいね まあそうだよね
29: 名無しの心子知らず 2021/04/22(木) 15:33:06.05 ID:w+F529Je
>>26
>>25の使い方ってだめなの?どこがせこいんだろ
31: 名無しの心子知らず 2021/04/22(木) 15:48:27.39 ID:i+U2cCE+
>>29
ボーナスの社会保険料が免除されるから
34: 名無しの心子知らず 2021/04/22(木) 17:57:04.98 ID:w+F529Je
>>31
そうなんだ!しらんかった
27: 名無しの心子知らず 2021/04/22(木) 14:17:27.76 ID:jAV/6alT
夫の有給は保育園入園後のトラブル対応のために取っておいてもらってるわ
熱だなんだで休みがいくら合っても足りない
28: 名無しの心子知らず 2021/04/22(木) 15:31:42.12 ID:XnEvfnUT
育休を半年以上とった男って何してんだろうね
昇進昇給から外させてたよウチは
36: 名無しの心子知らず 2021/04/22(木) 18:53:19.95 ID:nZsUDvkh
>>28
何してるって育児でしょ

それで昇進昇給から外れる、しかもそれを堂々と言うってどれだけ古い会社なの

30: 名無しの心子知らず 2021/04/22(木) 15:45:58.78 ID:l13XFJ9D
育休とると生活に困る
32: 名無しの心子知らず 2021/04/22(木) 15:50:18.73 ID:CJO5+zvl
月末のみはあからさますぎてセコいねw
まあ制度の穴よねぇ
33: 名無しの心子知らず 2021/04/22(木) 17:37:36.25 ID:dyrpdOUg
知ってる人は知ってるけどやっぱりいい顔はしないよね
取るならもっと長期的に取って欲しい思う
35: 名無しの心子知らず 2021/04/22(木) 18:52:46.76 ID:jpNo2mUc
長期取れるなら取る人がほとんどなんじゃない?
なんとなく、育休取らせたくないけど取得実績のために1日だけ与える会社とボーナス社保免除でラッキーな社員とでwin-winだから成り立ってるのかと思ってた
41: 名無しの心子知らず 2021/04/22(木) 20:49:18.50 ID:7UVOwFpI
半年とったうちの夫は復帰後一年で昇進したわ
42: 名無しの心子知らず 2021/04/22(木) 21:03:31.48 ID:Nutmv3SB
うちの夫の部署は自分が担当持ってるとこの売上が年収に直結で、
育休取るのに担当手放して他の人に振って復帰したら返してもらうって実際無理だから男性で育休取った人はいない
一時的に収入減とかその年度の昇給昇進ないとかじゃなく年収自体ダウンしてしまう
職場の雰囲気だけじゃなく仕組み的に絶対育休取れない男性も結構いそう
44: 名無しの心子知らず 2021/04/22(木) 21:37:46.04 ID:nZsUDvkh
>>42
その会社は育休取った女性はいないの?
49: 名無しの心子知らず 2021/04/22(木) 22:50:44.84 ID:Nutmv3SB
>>44
女性は独身でバリバリか結婚出産のタイミングで辞めてるみたい
事務は普通に育休取ってて復帰してもわりと働きやすそう
46: 名無しの心子知らず 2021/04/22(木) 21:45:55.43 ID:9eU8Oh7b
>>42
うちの夫は社員20人程度の小さな会社で、売り上げの5割は夫が出してるから育休取ったら会社が潰れるって言ってた
真偽の程は定かではない
ちなみに子育て世代の女性は0のブラック企業
47: 名無しの心子知らず 2021/04/22(木) 22:03:13.84 ID:y7Gc8ysk
>>46
それ、本当だったら育休どころか>>46夫が病気や親の介護で抜けたら詰むじゃんw
それ以前にもし>>46夫に辞められたらその会社終わりだねw

真偽を疑ってるとか煽りとかじゃなくて、そんな会社あってはならないと思う

コメント

タイトルとURLをコピーしました